はっしゃんです。
「成長株長期投資」のエントリーは、
成長株への長期投資の状況をリアルタイムで
お伝えすることを目的としています。
銘柄名は非公開となりますが、
割安成長株のS社を投資の好機と判断し、
集中投資で大きな値上がり益を狙っていきます。
このエントリーは投資結果が順調なら、
ずっと続いていくと思いますが、
投資の前提条件が変れば打ち切りとします。
皆さん、応援よろしくお願いします。
* * *
■投資成績
評価額:9852万円
基準比:+6335万円(+180%)
今週は北朝鮮の核実験から、
積極的に買えない相場でした。
S社も下げて企画枠は再度の1億円割れ。
今日は「理論と実践の違い」について。
「写真入門」という本を読んでも、
それで写真撮影が上手くなるとは限らない。
「フォークボールの投げ方」という本を読んでも、
誰もがフォークボールを投げられる訳ではない。
何が足りないのか?
練習、失敗からの学び、繰り返し、実践。
本なんか読まなくても、
練習すれば、誰でも自転車には乗れる。
株式投資の本はたくさんあるが、
読むだけでは役に立たないと思った方がよい。
読んだ後で、何をするかの方が重要だし、
新しいことを始めれば、失敗して当たり前。
投資に必要なことは見せかけの知識ではない。
それを会得するための練習、失敗の積み重ね。
つまり、実践>理論です。(笑)
日付 | S社 | TOPIX | |||
評価額(万円) | 損益額(万円) | 基準比 | 終値 | 基準比 | |
<第84回>2017/09/08 | 9852 | +6335 | +180% | 1593 | -3% |
<第83回>2017/09/01 | 1億139 | +6622 | +188% | 1619 | -2% |
<第82回>2017/08/25 | 9987 | +6470 | +184% | 1596 | -3% |
<第81回>2017/08/18 | 1億81 | +6564 | +187% | 1597 | -3% |
<第80回>2017/08/11 | 8318 | +4801 | +137% | 1617 | -2% |
<第70回>2017/05/26 | 6650 | +3133 | +89% | 1569 | -5% |
<第60回>2017/03/17 | 5072 | +1672 | +49% | 1565 | -5% |
<第50回>2016/12/30 | 3958 | +1151 | +41% | 1518 | -8% |
<第40回>2016/07/29 | 3101 | +294 | +11% | 1322 | -20% |
<第30回>2016/03/04 | 3206 | +399 | +12% | 1375 | -17% |
<第20回>2015/12/04 | 3444 | +637 | +23% | 1574 | -4% |
<第10回>2015/09/25 | 2979 | +172 | +6% | 1453 | -12% |
<第1回>2015/07/30 | 2807 | 0 | 0% | 1647 | 0% |
基準比は第1回、53回、66回をベースとした変動率です。(小数点以下は四捨五入)